写真:奈良公園の鹿、★矢田寺のアジサイ、★今井町の町並み、★山添村の茶畑、★吉野山の雲海、谷瀬の吊り橋 ※★は奈良県ビジターズビューロー提供
写真:★山添村の茶畑、★吉野山の雲海(撮影:澤戢三)
※★は奈良県ビジターズビューロー提供
写真:奈良公園の鹿、★矢田寺のアジサイ、★今井町の町並み、★山添村の茶畑、★吉野山の雲海、谷瀬の吊り橋 ※★は奈良県ビジターズビューロー提供
写真:★山添村の茶畑、★吉野山の雲海(撮影:澤戢三)
※★は奈良県ビジターズビューロー提供
2022.4.12
「春のいまなら。キャンペーン2022」の予約・利用期間が2022年4月15日(金)~6月30日(木)に決定いたしました。当選はがきの発送につきましては、4月8日(金)に発送させていただいており、ご当選者には順次お手元に届くかと存じます(ご当選者以外の方には、はがきは届きません)。長らくお待ちいただきまして誠にありがとうございました。。
2022.1.27
1/27より「春のいまなら。キャンペーン2022」はがきクーポンの抽選受付を開始します。
奈良県民による県内観光の促進(奈良の魅力新発見・再発見)、県内観光業の早期回復、県内宿泊施設の利用促進に加え、
適切な感染防止を図りながら日常生活を維持するため、
安心な県内旅行の推進(3回目のワクチン接種の促進)を目的とする、
県内宿泊施設を利用した宿泊プランや日帰り周遊プランの料金を割り引く県民限定のキャンペーンです。
ワクチン接種済等の証明書提示で
県内のお宿を利用した
宿泊プランや日帰り周遊プランが
最大約30%割引に。
ワクチン3回目接種済なら
最大約40%割引に!
※グループ全員が新型コロナウイルスワクチン接種済等の証明書を提示する必要があります。
本人確認書類
マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、在留カード、特別永住者証明書、健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、戦傷病者手帳、障害者手帳等各種福祉手帳、官公庁職員身分証明書等のうち、氏名及び住所が確認できるもの
新型コロナウイルスワクチン接種済等による割引適用のために必要な証明書には、下記のいずれかをご提示ください。
ワクチン接種は2回または3回接種を完了していることが必要です。
【2回目接種済等割引】
・グループ全員がワクチン2回目接種日から出発前日までに14日以上経過していることがわかる証明書、もしくは陰性証明をご提示いただく必要があります。
【3回目接種応援割引】
・グループ全員が上記証明書のうち、ワクチン3回目接種が完了したことがわかるものをご提示いただく必要があります。なお、陰性証明はこちらの割引にはご利用いただけません。
※12歳未満は、同居する親等の監護者が同伴することを条件に割引が適用されます。その場合はワクチン接種済等の証明書の提示は不要です。
※ワクチン・検査パッケージの内容やGoToトラベルの再開に伴って、取扱が変更となる可能性があります。
旅行者の方へのお願い
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に留意するため、観光振興にあたっては、皆さまに感染リスクを避けながら安全に旅行していただくことが重要となります。次の点に留意したうえで、旅行をお楽しみください。
このような留意点を踏まえ、奈良県による「新しいなら旅」や、観光関連事業者による「新しい旅のエチケット」において、旅行者視点での感染防止のための留意点をまとめています。キャンペーンを利用するにあたっては、「新しいなら旅」や「新しい旅のエチケット」を守り安全で楽しい旅行をお楽しみください。
1.
2.
3.
奈良市
生駒市・天理市・大和郡山市・香芝市・平群町・斑鳩町・三郷町・安堵町・王寺町・田原本町
橿原市・桜井市・明日香村・御所市・高取町・大和高田市・葛城市
山添村・宇陀市・東吉野村・御杖村・曽爾村
下市町・吉野町・天川村・黒滝村・大淀町
五條市・野迫川村・十津川村
下北山村・上北山村・川上村
※「春のいまなら。キャンペーン2022」に関するお問い合わせは事務局までお願いします。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、対面での受付・ご相談は承っておりません。あらかじめご了承ください。
春のいまなら。キャンペーン2022事務局
【受付時間】9:30~17:30
※土日祝は休業
FAX番号:0742-30-5123
Email:naraken_campaign@jtb.com